袖山のいせの縫い方

袖山のいせの縫い方_d0048750_9124281.jpg


袖がつくということは。。。ほとんどの袖山に「いせ込み」を入れる作業があります

親指さんと人差し指さんの活躍で。。案外ラクにできる

ソーイングのコツを、ご紹介していきます~


先だってのボレロもそうですが、

ほとんどのお袖にはいせ込みがあります

私が洋裁なるものをはじめましたときには。。。(母も叔母も洋裁のプロでそれはそれは?小さい頃から縫ってマシタ。。。)

「いせ込み」は手作業で仕付け糸の2本取りでエッチラ。オッチラ縫っていました~


既製服メーカーに勤めてから見本を作ってくださる方の仕事場にお邪魔する機会も増えまして。。。仲良くなりまして。。。(笑)

***イロイロと教えていただきました***


合理的に時短で。。仕上がりもスッキリとなる縫い方に開眼しました!

やはり現場に身をおきますてとトッテモ!勉強になります!

机上の空論では。。。「いけないんだぁ~」


既製服の原価の計算の仕方も教えていただき。。。これは営業の方から・・・

今も気にいった服をみつけましたら、原価計算している。。。私です



合理的に。時短に。スッキリと。に加えて私は。。。ソーイングの楽しみも味わっていただければ

私が毎日楽しんでいる。。。発見!とか。。面白い。。こともお伝えできれば~


楽しんで。続けていく

確実な上達の近道デ~ス*

   山登りの近道は急登が多くってシンドイですが、ソーイングの近道はコツコツです(笑)*


:::閑話休題です:::


指の動かし方がミソなんです

チョコチョコと互い違いに動かしてくださいね~


袖底を先に縫ってから。。いせ込みのミシン縫いをする方法もあります

こちらのやり方は。。。いせ込みを入れたときの様子がすぐにわかります

今回のやり方のほうがいせ込みのミシン縫いがやりやすいですので、こちらのほうをご紹介しました

いせ込みができるようになりますと。。。

「どんなお袖もかかって来い!」


   ストレートな袖からワンピーススリーブ***テーラージャケットの2枚袖。。。


明日は袖付けの縫い方をご紹介シマス





by krinrinka | 2005-10-08 09:47 | ソーイングの知識・技  

<< 袖付けはピン打ちから 裏はお着物.合皮のジャケット&... >>