キルティングの縫い代始末

暖っか~くって、柄も豊富で、今年はキルティングを 「縫ってみようかな~」って思ってらっしゃる方も多いのでは?
裁断方法や縫い代始末を知っておけば大丈夫!子供服を作る方もどうぞ!
キルティングの縫い代始末_d0048750_7483543.jpg


アサッリ*スッキリ*仕上げたいのがキルティング地の服です

どうしても。。。重た~い感じになりやすく。。。(縫っているときは。。力仕事デス

どうしてかと考えますと。。縫い代始末からの影響もおおいにあるのです~(笑)


先ず裁断です~

いつも裁断している生地にくらべましたら。。。さぁて。。何倍分の厚みがあるでしょうか?

     豚シャブと豚カツの違いぐらいでしょうか?。。。(笑)


ここはチョット時間をかけて。。。1枚ずつ裁断をします

  といいましても2枚一緒でエッチラ・オッチラと時間をかけて裁断をして。。。もしかしたら。。

上の身頃と下の身頃が。。「ズレちゃったぁ~」ってなってしまって。。マタマタ裁断とやり直すよりも。。。

スパッ!スパッ

最初から潔く1枚づつ裁断していくほうが早いかも?

合印も忘れずに。。はさみの先で。。チョッキンとしておいてください~

 キルティングの生地に。。きりじつけ (しつけ糸を2本使って縫いながら印をつけていく)。。。は似合いません~

作業が大変な割には。。。正確性が欠けるのです~
      ひと針。。ひと針。。進めていくときに (これも結構、力仕事デス)
            裁断が2枚一緒でズレてしまうように。。しつけもズレます

どうしても!印が欲しい!とき。。。例えば。。ダーツとかポケット位置など

   そんなときは裁断と一緒で。。1枚ずつに仕付け糸でチョコン。。チョコンと軽く縫ってください

  また、裏側に消えるチャコでチョン・チョンと印をつける。。。やり方もあります


縫うときのポイントにつきまして。。

。。縫い代始末で中綿を取ってしまうところには。。。ミシン縫いをしないでください~
また、ほどく。。。2度手間になります~


縫い代始末ですが。。。
ここがなるべく薄~く仕上がると。。スッキリした軽~い感じの服になります*


「割り縫」か「折伏縫」か。。?


  生地によるところもアリマスガ。。。

もし。。リバーシブルに着る服になさるのでしたら。。また、カジュアルなスポーティな雰囲気を出したいのでしたら。。。折伏縫デス


割り縫いの③の縫い代をつき合わすところですが。。下のほうの生地を上よりもホンの少しだけ。。出しておく感じで縫っていきます


  
両方とも。。キルティングの糸をカットして。。キルト綿を取り出します。。

それで。。縫い代がボコボコしなくなります


ただ、キルトのステッチを途中までカットしますので。。着ているうちに。。

キルティングの糸がほつれてくる場合もあります

それを防ぐために。。。カットするときにあらかじめ糸は長めに (糸をくくれるぐらい) とっておきまして。。一本ずつ。。くくります。。。大丈夫なやり方です


でもお急ぎの場合。。。とか。。「ンモゥ~大変xxxxxxxxxxxxxxxxxxッン!」って


縫い代のところに一回ミシンをザァ~ってかけておきます

縫い代巾が狭いのでかけ難いかも?知れませんが・・上のやり方よりは。。。。(笑)


   ********        *******


今日から[紅絹裏]を使ってキルトの服を作ります

さぁて。。。お立会い!!!*(笑)って言いますのは。。まだで;;;;;


出来上がりましたら。。見てくださいね~


キルトステッチをご自分でなさるのもオススメします*

刺繍糸やステッチ糸を使って。。お好きな図柄をステッチなさるのも。。楽しいですよ*


我が家の子供達が描いた絵をそのまま下絵に使って。。パッチワークして作ったこともあります*
       スッゴイ!オフロード・ダンプカーとか。。ドキンちゃんとか。。。

          はしご車は。。。時間がかかりましたぁ~(笑)

多少。。ステッチが曲がっても..OK*子供達は大喜びです*



前身全体や背中全体の大作もよし。。。ポケットのワンポイントもよし

   秋の夜長のお楽しみにいかがでしょうか?




       




      

by krinrinka | 2005-10-18 08:50 | ソーイングの知識・技  

<< 型紙*縫いやすさは仕上がりの良さ 裾カーブ縫い方・脇が先or裾が先 >>