スタンドカラー(立ち衿)の作図№1と2

スタンドカラーの衿ぐりのカーブの書き方で衿の感じも首のゆとりもこんなに違う,あなたの衿は?2回にわたってご紹介いたします~~まずは一般的なほうから~


衿ぐりのゆとりもそれほどなく~^詰め襟やチャイナカラーもこの種類になると思います~^

たとえば・・・下の仮縫いのようなものを作っておきまして。。

  衿の巾を変えてみる^^^便利です~

    ご覧頂いているのは・・後ろ中心で3センチ5ミリ^^

   私もこの衿が好きで^^1センチ巾から^^4センチ巾まで^^

      ご丁寧にも?~~^1センチ刻みで作ったことがアリマス~^^(笑)


スタンドカラー(立ち衿)の作図№1と2_d0048750_2381685.jpg



  サテ・・・次にご紹介いたしますのは>>>>


     上と違いまして^^^衿の型紙のカーブが下がっています~^

    首の周りのゆとりが^^^上よりも多い~^


      ゆったり目がお好きな方^^

     ジャケットやコートなど^^上に着る服におススメの衿です~~

スタンドカラー(立ち衿)の作図№1と2_d0048750_2382590.jpg


   次回はもっと^^お首の周りに~~ゆとりが入ったら?~~~


            どうぞ~~お楽しみに~~♪~☆



人気ブログランキングに参加しています。
  よろしければ・・・「ポチッ」と押してくださると嬉しいです(^^)
人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

by krinrinka | 2007-01-24 23:22 | ソーイングの知識・技  

<< スタンドカラー(立ち衿)の作図№3 衿の仮縫いと型紙№4と№5 >>